日本よりも便利で手軽?
タイのATM&キャッシュカード

画像②

なぜタイ人は現金をあまり持ち歩かないのか? 会社のスタッフに聞くと、

「タイ人は財布の中に現金があると、あるだけ使ってしまう。だから、その日に使って良いだけの現金しか持ち歩かないようにしているからです。もし足りなかったらATMに行って下ろせばいいですから」。

そんな答えが返ってきた。確かにATMを金庫代りしているタイ人は多い。だから現金をあまり持ち歩かない。バンコクの街中には至る所に銀行のATMがある。24時間利用できて、深夜であっても日本の様に時間外手数料を取られることもない。但し、自分の口座がある銀行以外のATMを規定回数以上利用すると手数料が掛る。だからタイの場合は、同じ場所にいくつものATMが並んで設置されることも珍しくない。日本人からしてみたら非効率な気がする。でも、何台かあるお陰で1台が現金不足で利用中止になっていても慌てずにすむ。だから、普段私が立ち寄るATMは何台か設置されている場所が多い。

また最近のタイのATMは多言語になっていて、英語や日本語、ミャンマー語、中国語などで取引できる機械も多い。なかでも東京三菱UFJ銀行が買収したアユタヤ銀行は、日系だけあって、ほぼ全部のATMが日本語対応になっている。だから最近はアユタヤ銀行に口座を持つ日本人が増えている。

24時間営業、多言語とタイのATMはかなり凄いが、タイのキャッシュカードもなかなかあなどれない。実はタイの銀行が発行する最近のキャッシュカードはデビットカードとしての機能が付いている。ビザやマスターカードが使えるお店なら、クレジットカードとして普通に使えるのだ。ただし、EDCと呼ばれる電子端末が来ている加盟店に限られるが。だからこの手のカードには「エレクトリック・ユース・オンリー」の表記がある。年齢制限もないし、所得審査もない。しかも銀行で口座を開設すると、その場で受け取れ、すぐに利用することができる。この辺の手軽さは日本の銀行以上だ。またタイ国内だけでなく日本や海外でもビザやマスターカードとして使える。そして現金が必要な時は、海外のATMでも手数料が掛るが現金を引き出すこともできる。

とにかく便利の良いタイのキャッシュカードは年会費が300バーツ。日本での価値にすると3000円ほどである。日本の様に時間外手数料も取られず、24時間現金が下ろせて、世界中でクレジットカードとしても使える。これで年会費300バーツは高くはないと思う。

その昔、トラベラーズチェックなるものを持って海外旅行にでたことがある。今では普段使っているキャッシュカード1枚で旅に出る事ができる。なんとも便利な世の中になったものだ。

 

画像①

 

中村蒸一 Profile

ph7

タイで日本居酒屋<寅次郎><どんたく 九州酒場>を展開する、なえぎ(タイランド)株式会社代表。 詳しくはこちらをクリック! インタビュー「熱い思いで本物の日本居酒屋をタイに根付かせる!」