月別アーカイブ: 2015年8月

タイを訪れた中国人が
「爆買い」するものと言えば

爆買いされるお菓子

「大人買い」という言葉がある。幼少期には、買う事の出来なかったものを、大人になり、経済力がついてからまとめ買いすることをそう呼ぶらしい。具体的には玩具付きお菓子のケース買いや、マンガを全巻一度に購入することなど。これにはなるほどと思った。確かに自分も大人買いしたことがある。

そして、最近気になるのが「爆買い」という言葉だ。これは日本に来た中国人観光客が日本の商品を貪欲に買いあさることを表現している言葉らしい。なぜ爆買いなのか、その根拠は分からないが、説得力のある言葉であることは間違いない。

そんな中国人の爆買いは日本だけかと思っていた。しかし、ここタイでも爆買いする中国人が話題になっている。さすがにタイでは爆買いとは呼ばず、「買占める」と呼ぶが実態は同じらしい。

日系のスーパーには爆買いされた商品の棚に商品入荷待ちの案内が掲げられている事が多い。果たしてタイで中国人は何を爆買いするのか? 実は日系企業がタイで製造しているお菓子なのである。なかでもグリコのポッキー、チョコバナナ味とぺジョイ、クッキー&クリーム味が人気らしい。

元々この2つはタイのローカル向けに作られたお菓子である。しかし、バナナの濃厚な味や中国にはない贅沢感が受けて今や中国人向けの爆買いアイテムの定番なのだという。

ほかに爆買いとまではいかないが、日本人がお土産として買っていく人気のタイのお菓子もある。定番中の定番といえば、ポッキーのトムヤムクン味とラープ味である。日系のスーパーに行くと山積みになっている。確かに日本へ持って行くと喜ばれるアイテムだが、現地のタイ人はあまりおいしくないと言う。やはり本場のトムヤムやラープを食べている人たちにとっては物足りない味なのだろう。

個人的にはロッテのコアラのマーチのマンゴー味がお薦めだ。日本では高級果実のマンゴーの味がしっかり楽しめる。価格も120バーツとお値ごろなのも嬉しい。こちらはタイ人にもおいしいと評判なので、日本にいるタイ人へのお土産にも良いかもしれない。

昔は日本でお菓子を買ってタイの方にプレゼントしたら喜ばれた。でも最近はタイでお菓子を買って日本の方にプレゼントすると喜ばれることが多い。何か逆の流れになってきた感じだ。これもタイが発展してきた証の一つなのかもしれない。

 

日本人に人気のお菓子 コアラのマーチ マンゴー味

 

中村蒸一 Profile

ph7

タイで日本居酒屋<寅次郎><どんたく 九州酒場>を展開する、なえぎ(タイランド)株式会社代表。 詳しくはこちらをクリック! インタビュー「熱い思いで本物の日本居酒屋をタイに根付かせる!」

呑み助にはつらい4日間?
「禁酒日」は神聖な日

DSCN0101

今年は7月30日が「三宝節」、そして翌日の31日が「入安居」とよばれるカオパンサーだった。三宝節とは旧暦8月の満月の日に仏陀が悟りを開いた日である。悟りを開いた仏陀が弟子たちを集め、「仏」「法」「僧」の三宝を説いたことから三宝節と呼ばれタイでは祭日となる。翌日の入安居は僧侶がこの日から3カ月間修行に籠る最初の日のことだ。祭日ではないが、仏教徒にとっては神聖な日に違いない。

そしてこの2日間はタイ国全土で酒類の販売が法律で禁止される。

「えっ、何?タイには禁酒日なんてあるのかよ?」

自分も確かにそう思った。はじめてタイに駐在した日本人の誰もが驚くのがタイの禁酒日だろう。特に酒好きには辛い。中にはたまたまタイの禁酒日に観光に来て酒が買えなくて、飲めなくてがっかりしたという旅行者もいるかもしれない。

実はこの2日間以外に仏教関連の禁酒日がタイにはあと2日間存在する(つまり合計すると年間4日)。そして仏教関連以外に不定期に訪れるのが選挙前日と当日の禁酒日だ。

選挙に関する禁酒日はお酒による収賄を防ぐのが一番の目的らしい。しかし、人によってはお酒に酔って正確な投票判断ができなくなるのを防ぐためだという人もいる。

日本人にしてみれば選挙の前日と当日が禁酒日とは全く信じがたい話だろう。ましてや選挙権のない外国人なのに酒類の購入が禁止されるのは本当に迷惑な法律でもある。

もし日本で選挙の前日と当日を禁酒日にしたら酒造業界や飲食業界から猛烈な反発運動が起こるに違いない。

いずれにしても、ここはタイなのである。郷に入っては郷に従え。タイに住む以上はタイの法律を守らなければならない。

しかし、禁酒日といえども厳密にお酒を飲む事を禁止しているわけではない。お酒の販売を禁止しているのである。刑罰もお酒を販売した者には科されるが買った者が処罰されることはない。つまり、お酒類は禁酒日の前までに買って置き、自宅でひっそり飲む分には全く問題ないのだ。そう、タイに慣れた酒好き達は当たり前のように禁酒日をそうして乗り越えている。

何はともあれ飲食店にとって禁酒日はつらい。絶対に売上は落ちる。しかし、健全な雰囲気の店内が妙に新鮮だったりもする。不思議なものだ。

DSCN0104

IMG_1095

 

中村蒸一 Profile

ph7

タイで日本居酒屋<寅次郎><どんたく 九州酒場>を展開する、なえぎ(タイランド)株式会社代表。 詳しくはこちらをクリック! インタビュー「熱い思いで本物の日本居酒屋をタイに根付かせる!」